橋がないのに橋の地名が残る!
橋がないのに橋の名前が付いています!
「えっ!」
「なに?」
とフツーでは思いますよね。
こんばんは,石川朋雄です。
最近,商品企画士の初級講座のため,浅草橋に行くことが多いです。
主催するマーケティングリテラシー協会が浅草橋にあります。
浅草橋の南,馬喰町近くに「鞍掛橋」という交差点があります。
ここの交差点,橋がないのに「橋の名前」が付いています。
調べてみると,元は川が流れていて,埋め立てられたのです。
両岸があるように道路があって,川が流れていた真ん中は
東京都の下水道局の管理地と看板が立ってて,
細い路地になっています。
ここが川の名残のような気がします。
東京には,そんな橋が沢山あります。
銀座の数寄屋橋,ここも橋はありません。
呉服橋,一の橋も地名だけが残っています。
こんな場所を探すのも面白いでしょう!
今回もお読み下さり誠にありがとうございます。
「えっ!」
「なに?」
とフツーでは思いますよね。
こんばんは,石川朋雄です。
最近,商品企画士の初級講座のため,浅草橋に行くことが多いです。
主催するマーケティングリテラシー協会が浅草橋にあります。
浅草橋の南,馬喰町近くに「鞍掛橋」という交差点があります。
ここの交差点,橋がないのに「橋の名前」が付いています。
調べてみると,元は川が流れていて,埋め立てられたのです。
両岸があるように道路があって,川が流れていた真ん中は
東京都の下水道局の管理地と看板が立ってて,
細い路地になっています。
ここが川の名残のような気がします。
東京には,そんな橋が沢山あります。
銀座の数寄屋橋,ここも橋はありません。
呉服橋,一の橋も地名だけが残っています。
こんな場所を探すのも面白いでしょう!
今回もお読み下さり誠にありがとうございます。