顧客の声を活かすには
ヒット商品請負人の石川朋雄です。
私はお客様の声を聞きましょうとお伝えしています。
特に難しい手法を使わなくても,
お客様の声は聞いています。
取引先や卸,実際買って頂くお客様にお話しをすれば,
情報をもらうことができます。
ものを作っている(製造),ものを買ってきている(流通)方々に必ず相手がいます。
小売店であれば,来店した方に聞いてみる。
商店ならば店の人とお客様が近かったので聞きやすかった。
商店が大きくなってスーパーになってくると,
なかなかお客様に聞くことが難しいです。
聞くタイミングがなかなかありません。
レジでお金を払う時ですが,ここで聞かれたことはまずありません。
店員に問い合わせがあった時に少し聞いてみる。
仕掛けを作ればお客様の声を聞くことができます。
上お得意の方を招待して聞いてみる。
謝礼を差し上げてアンケートで聞く。
お客様の声を聞くコーナーを作る。
店長としては競合店の話も聞きたいですね。
そうすると座談会のような形も良いでしょう。
主婦バレーボールチームにお伺いして数人の方にインタビューをしたことがあります。
バレーボールチームの監督さんのお知り合いにお願いして,
買い物の状況をお伺いしたことがあります。
特に店に関係ない体育館の会議室を使ってインタビューをしましたので,
聞きたいお店を含め他店の状況を伺うことができました。
主婦の方は情報収集のネットワークを持っており,
使い分けをしていることがわかりました。
魚は○○店,火曜日は特売。肉は■■店など
特売日は詳細にわかっていて,チームの仲間でメールや電話をしたりして
情報を共有しています。
新商品はコンビニエンスストアがあることも知っており,
値段は高いが新製品を買う時はコンビニに行くとの情報をありました。
主婦の方の情報に圧倒したことを思い出しました。
意外に店員の方の知らない情報も多かったと伺いました。
追伸
営業や販売の方が商品を簡単に売れるようにする
ご質問に対して無料で回答しております。
内容は、アイデアの出し方から売れる商品はどうすれば
できるかなど今までいただきましたお客様のお問い合わせから多いご質問を
公開できる範囲内でお答えしました。
アンケート項目にチェックして回答をお届けします。
現在,商品企画をはじめとする点でご意見や感想などを頂ければ幸甚です。
詳細な内容は下記を今すぐクリックしてください
http://www.firstchecker.jp/dx/form/11/
本日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。
◆お問い合わせはお気軽に,貴重なご意見がやる気に変わります。
お客様目線でお話しさせて頂きます。ご遠慮なくお申し付け下さい。
090-8862-3419売れない商品は確実に売れる商品を創る
─────────────────
ヒット商品企画請負人石川朋雄
◆売れない商品は作らず確実なものだけ作る商品企画ホームページはこちらから
http://www.plan-sc.com
◆お客様が買いたくないものはやめて確実に売れる商品を創る!ご登録はこちらから。
http://www.mag2.com/m/0000227723.html
◆無料電話相談も受付中。お申込はこちらから↓
http://www.plan-sc.com/koe.html
◆確実に売れる商品の作り方などリアルタイム相談受付中です
http://www.firstchecker.jp/dx/form/11
◆ツイッターはじめました。
http://twitter.com/plansc
◆facebookはじめました。
http://www.facebook.com/tomoo.ishikawa1
◆動画はじめました。
https://www.directform.info/rdr.do?id=5716