売れる商品へ、コンビニのレジを眺めてわかること
早朝のコンビニで何が売れている?
三連休明けのビジネス街、今週もスタートです。
こんにちは。お客様の声専門コンサルタントの石川朋雄です。
お客様の声も大事ですが、
ウォッチングしているだけでもお客様の行動を知ることができます。
POSデータを見ればわかるかも知れませんが、
お客様の行動や従業員の行動はわかりませんね。
今朝、たまたま浜松町のカフェにいまして、
目の前がコンビニのレジでした。
十数分間ですが見ていると面白いことがわかります。
8時から8時半くらいの間、仕事をしながら見ていました。
男性客は缶コーヒーやドリップコーヒーを買っていきます。
新聞を買う人も居ます。
たばこを買う姿も多いですね。
男性はコーヒー系、缶、チルド、ドリップ。
女性は違います、ヨーグルトや野菜ジュース、ミネラルウォーターを
買っていきます。あとは紅茶、お茶系。
女性はミネラルウォーターを買っていきますね。
全般的には飲み物をよく売れていますね。
単品で買っていくのは飲料です。
次に目立つのはパンですね。
店員さんを見ていてもなかなか面白いです。
お客様を確実に裁いています。
レジに並ぶのが少ないと、レジを休止して品出しをします。
列が長くなるとレジに戻って会計に入ります。
回転が速いので、品出しも随時行っています。
混雑する時間が決まっているビジネス街ならではの光景でしょうか。
すぐ袋に入れられるように、レジ袋を会計台に置いてあります。
待ち時間に入れやすくするように、
袋を空けて待っています。
また、中華まんは売れていないですね。
買っていく人はほとんど見かけません。
経営者の方もたまには現場に行かれたらいかかでしょうか?
よく観察していますと新しいニーズやウォンツが見えてきます。
追伸
営業や販売の方が商品を簡単に売れるようにする
ご質問に対して無料で回答しております。
内容は、アイデアの出し方から売れる商品はどうすれば
できるかなど今までいただきましたお客様のお問い合わせから多いご質問を
公開できる範囲内でお答えしました。
アンケート項目にチェックして回答をお届けします。
現在,商品企画をはじめとする点でご意見や感想などを頂ければ幸甚です。
詳細な内容は下記を今すぐクリックしてください
http://www.firstchecker.jp/dx/form/11/
本日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。
◆お問い合わせはお気軽に,貴重なご意見がやる気に変わります。
お客様目線でお話しさせて頂きます。ご遠慮なくお申し付け下さい。
090-8862-3419売れない商品は確実に売れる商品を創る
─────────────────
ヒット商品企画請負人石川朋雄
◆売れない商品は作らず確実なものだけ作る商品企画ホームページはこちらから
http://www.plan-sc.com
◆お客様が買いたくないものはやめて確実に売れる商品を創る!ご登録はこちらから。
http://www.mag2.com/m/0000227723.html
◆確実に売れる商品の作り方などリアルタイム相談受付中です
http://www.firstchecker.jp/dx/form/11
◆ツイッターはじめました。
http://twitter.com/plansc
◆facebookはじめました。
http://www.facebook.com/tomoo.ishikawa1
◆動画はじめました。
https://www.directform.info/rdr.do?id=5716